※ 夏休み!宿題!!ヤバイの!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
ちゃお!@honyanyasだよ!
みんなは夏休みの宿題は終わったかな?? ・+(゜∀゜)+・
私全然終わってないの!!ヤバめ!!今日徹夜じゃん >_<
私思うの!明日は2018年8月32日ならまだ遊べるじゃんって!! Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
だから明日を2018年8月32日にするの!! (*^-゚)vィェィ♪
とりあえず手元にCentOS6というマシンがあったから
これで2018年8月32日にするね♪ ( ̄w ̄)
CentOS6とかマジ卍 (」°ロ°)」
ネットワークを切断しよう
ntpdで強制的に現実に戻されるからネットワークを切断しよう! (・ω<) テヘペロ
優先ならケーブルを外せば良いし、無線ならスイッチをOFFにすれば良いね! (。-∀-) ニヒ
かんたんかんたんー (゚▽゚)
...えっ、ネットワーク切ると動画とかSNS見れない......? ( 。-ω-)
仕方ないなー (゚_゚i)
とりあえずNTPをオフろう
現実に戻されないようにするよ! ヽ(`Д´)ノ
# service ntpd stop
これで時間は意のままだ! ((@´∀`)bb
時間を操ろう
一旦!一旦ね!!2018年9月1日にする! (((( ;゚д゚)))
でも2018年8月32日だから!!大丈夫!! (・∀<)
# date -s "09/01 00:00 2018" Sat Sep 1 00:00:00 JST 2018
# date +%Y-%m-%d 2018-09-01
魔法のコードを書こう
2018年9月1日を2018年8月32日になる魔法を吹き込むよ (p*^-^)p
#!/bin/bash DATE=$(date +%Y-%m-%d) if [ ${DATE} == '2018-09-01' ]; then echo '2018-08-32' else date +%Y-%m-%d fi
いざ、魔法を唱えん
ごにょごにょして魔法を唱えるよ (`・v´・ )ノ=☆
chmod +x 20180832.sh ./20180832.sh 2018-08-32
やったーーーーー!!!!!! ::・。,☆゚'・::・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・::・゚'☆,。・::
2018年8月32日だあああああああ!!!!! ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノへ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
ふふふ、明日も遊べるね♪ (。≧ω≦。)ノ
(土曜とも知らずに ( ̄▽ ̄人)) ((人 ̄▽ ̄)意味なーいじゃーんー)